この指とーまれ!おやじのつぶやき

勇気ある判断を期待したい統一地方選【おやじのつぶやき】

4年に一度の統一地方選が1カ月後に迫ってきた。 何度も言うようだが我々地方都市には 残念ながら「アベノミクス」効果は浸透してこない。 さらには一党独裁内閣によって 集団的自衛権の行使、原発再稼働、TPP、そして消費税増税 […]

明日の政治を変えるために【おやじのつぶやき】

アベノミクスの金融緩和によって円安、株高が進んでいる。 いい方向に向かっているように感じるが 「円安」が必ずしも景気回復に向かうとも思えない。 国内の輸出産業のほとんどは円高時代に海外へ生産拠点を移している。 したがって […]

民意を全く無視した政府要人【おやじのつぶやき】

昨年末、沖縄県知事選で 辺野古沖移設を容認した前知事が落選し 辺野古沖移設に反対の翁長氏が新知事として当選した。 これはまさに沖縄県民の民意が反映された結果です。 政府との意見の相違はあっても 自らの考えを押し通して民意 […]

残念な選挙【おやじのつぶやき】

第47回 衆議院議員総選挙戦が幕を閉じた。 投票率が52%前後と戦後最低となる結果だった。 国民の半数が足を運ばずに終わったのです。 非常に残念で情けない結果でした。 消費増税先送りを理由とした解散の大義など 争点がつか […]

近づく総選挙【おやじのつぶやき】

徐々に選挙日が近づいてきた。 景気が後退している師走に 日本経済を放置して、身勝手な理由で行う選挙。 マスコミの予測では依然、自民有利と報じている。 それをいい事に原発再稼働を 「エネルギー基本計画と同様に原発の再稼働を […]

12月2日公示で14日投開票【おやじのつぶやき】

衆院選は「12月2日公示で14日投開票」 の日程で走り出した。 消費増税や「アベノミクス」継続の是非が争点となるが 国民もアベノミクスは『国民の生活を第一に』という観点から 完全に欠落した欠陥政策だという事は分かっている […]

11月解散・12月総選挙へ【おやじのつぶやき】

我が国の首相が全く大義のない総選挙を ついに実行しようとしている。 何を語るのか・・・ 消費税増税後、7-9月期経済速報値のGDPは年率換算で-1.6%だという。 日本経済は確実に縮小しているのだ。 せめて「3党合意で決 […]

衆院解散について【おやじのつぶやき】

最近、安倍首相が年内にも衆院解散に踏み切るとの見方が広がり 永田町に解散風が吹き始めた。 解散さえなければ、衆院議員の任期は2016年12月まで。 あと2年間は身分が保障されている。 それなのになぜこのタイミングなのか? […]

特定秘密保護法に関して【おやじのつぶやき】

特定秘密保護法に関しての運用基準が閣議決定された。 昨年に指摘された恣意的な秘密指定などの懸念に対し 安倍首相は「二重三重の仕組みによって、恣意的で不正な運用はできない」 と強調していたが 結局、内閣官房や内閣府に設置す […]

第二次安倍内閣発足【おやじのつぶやき】

今月3日、安倍首相は内閣改造を実施 第二次安倍内閣が発足した。 なぜこのタイミングで行ったかは明らかである。 内閣発足以来、アベノミクス効果で支持率は上がる一方であったが ここ最近支持率は徐々に落ちてきている。 政権発足 […]

ついに「集団的自衛権」行使容認!【おやじのつぶやき】

7月1日ついに安倍首相は 集団的自衛権の行使容認を閣議決定した。 安倍氏の解釈改憲を聞いて 私は素直に立憲主義国家をゆがめる愚行であると感じた。 半数以上の国民が反対し 多くの自治体や有識者の反対を押し切っての愚行だ! […]

民主主義を破壊する独裁者【おやじのつぶやき】

欧州を歴訪している安倍首相ですが 中国の脅威を他国に強調するのはいいが それをいい事に自国の集団的自衛権行使容認への理解を しきりにアピールしている。 戦争をなくし対話で紛争を解決するのが どの世界でも向かうべき道である […]

民意を無視した行動【おやじのつぶやき】

遂に政府は原発を『重要なベースロード電源』と位置付け 再稼働を進める方針を明記したエネルギー基本計画を閣議決定した。 震災の原発事故後、初めての基本計画がこれである。 震災後の我々国民の「脱原発」に対する意思などはもう […]

政府の「身を切る姿勢」とは?【おやじのつぶやき】

ついに消費税8%が実施された。 増税前にはスーパーの広告に踊らされて 大量にまとめ買いをする主婦達の姿を メディアは面白おかしく繰り返し報じていた。 ただ国民の半数位は消費税増税の代わりに 社会保障が改善されるものと信じ […]

いよいよ明日から消費税8%【おやじのつぶやき】

ついに4月1日から 消費税率が5%から8%へと引き上げられる。 消費税増税は1997年に当時の橋本龍太郎首相が3%から5%に引き上げて以来 実に17年ぶりの引き上げである。 我々国民の生活に必要不可欠な、電気・ガス代など […]

Copyright (C) IMAI CO., LTD. all rights reserved.